水戸市スキースポーツ少年団(水戸ジュニアスキークラブ)ブログ

水戸市スキースポーツ少年団(水戸ジュニアスキークラブ)の紹介です。

夏合宿2017(その5)

さて、丸沼スキー場です。

相変わらず、滑りにくいです。雪上と感覚が全く異なります。エッジが効かないし、急に滑りにくくなったり、あまり練習にならなかったように思います。次回はスキーをレンタルにしてみて、考えたいと思います。

f:id:mito_jr_ski:20170903190316j:plain

料金は、子供は3時間券が無く1日券1,500円です!ホームページを見ると3時間券のところが「 - 」になっており、3時間ならタダなのかな?と思ってしまいました。要注意ですね。ただ、3時間も違和感と戦いながら滑るのはある種の修行に近いかと思います。2時間体験コースで十分かも。

f:id:mito_jr_ski:20170903190214j:plain

リフト券ホルダーは、100円ショップで売っているような、社員証とかで使われるネックストラップで十分いけます。

お昼は隣の「高原の駅 丸沼」で取り、解散。行きと同じ道で水戸へ戻りました。

今回の夏合宿は、子供達がよく頑張ったと思います。体力作りの一環として、良い経験だったのではないかと思います。

次回の陸トレは、2017年9月10日(日)です。だいぶ涼しくなってきたので、トレーニングには良さそうですね。

夏合宿2017(その4)

登山が終わり、「菅沼キャンプ村」へ行く前に、登山でかいた汗を流し、疲れを癒すために温泉へ行くことになりました。なるべく安いところ、ということなので、「おおるり山荘」にしました。子供も大人も同じ料金の500円でタオルと歯ブラシ付きです!内湯が激熱で、ちょっとしか入れませんでした。その代わり露天風呂はぬるく、ちょうどよかったです。

菅沼キャンプ村」には16時半に到着。宿泊代と施設利用料(70円/人)を先払いします。もうすぐ暗くなるので、急いでバーベキューの準備をしました。今回は、なるべく簡単に、というリクエストだったので、お米を炊いてレトルトカレーと、子供達が楽しみにしていた焼肉をしました。

コストコで買った塊肉を切りまくりです(予算の関係で豚肉オンリーでした)。

f:id:mito_jr_ski:20170901222404j:plain

皆で作業を分担し、準備しました。

f:id:mito_jr_ski:20170901222827j:plain

100円ショップの焼き網を最初に使っていたのですが、強度が無く、頻繁にグリルの下に落ちてしまうので、鉄板に変更しました。写真には載っていませんが、差し入れの魚の干物が美味しかったです。

f:id:mito_jr_ski:20170901223118j:plain

日が暮れてくると、大人たちは宴会、子供達は焼きマシュマロ、疲れ果てて寝る、という感じで1日が終わりました。夜はさすがに寒く、吐く息が白かったです。

朝起きて、昨夜の残りを片付け、朝食を準備しました。

f:id:mito_jr_ski:20170901223340j:plain

8時半に丸沼スキー場へ出発です。

反省点としては、あと1時間ほど早くキャンプ村に到着できれば、もう少し余裕を持って過ごせたかな、と思いました。次回の課題ですね。

夏合宿2017(その3)

途中休憩を挟みながら尾根沿いを歩きます。

f:id:mito_jr_ski:20170831211055j:plain

一番上の二人の若い男性は、トレイルランのトレーニングをしておりました。さすがに速いです。少し霧がかかっていましたが、中禅寺湖が見えました。紅葉の時期はとても綺麗なのではないかと思います。

f:id:mito_jr_ski:20170831211612j:plain

何度も登ったり下ったりしながら頂上を目指します。意外と頂上が遠いんです。

f:id:mito_jr_ski:20170831212024j:plain

そんなこんなで登頂開始から約3時間、無事、頂上にたどり着きました。天気もあまり良くないので、急いで昼食をとります。

f:id:mito_jr_ski:20170831212350j:plain

頂上は、標高が1,827 mあり、とても寒いです。昼食もそこそこに、記念撮影して下山しました。

f:id:mito_jr_ski:20170831212643j:plain

帰りは「歌ヶ浜第一駐車場」まで約2時間半でした。下りが終わってからが、かなりきつかったと思います。行きと同じく、中禅寺湖畔をひたすら歩きました。大雨に遭うことなくもなく、無事に下山できたのはよかったです。今回の登山の最年少は小学3年生ですが、子供達は皆、最後までよく歩いたと思います。

夏合宿2017(その2)

天気は薄曇り、午前8時半に「歌ヶ浜第一駐車場」を出発。中禅寺湖畔をひたすら歩きます。

f:id:mito_jr_ski:20170830201722j:plain

途中、歩道を横切る小川がありました。かなり冷たいです。

f:id:mito_jr_ski:20170830205419j:plain

湖畔を約1時間歩いて、阿世潟峠に入ります。ここから登りになります。

f:id:mito_jr_ski:20170830210228j:plain

阿世潟峠を登り、半月峠と社山へ向かう分岐点で休憩。途中、急な崖もありましたが、無事到着。出発してからここまで約1時間半。

f:id:mito_jr_ski:20170830210904j:plain

ここから社山の頂上までは笹薮の道が続きます。私たち以外の登山者はほとんどいませんでした。

f:id:mito_jr_ski:20170830211536j:plain

 

夏合宿2017(その1)

ご報告が遅くなりすみません。

2017年8月19日(土)〜20日(日)、夏合宿として、奥日光の社山への登山、丸沼スキー場でブラシスキーを行いました。参加者は全部で13名。

8月19日(土)、水戸及び道中の天気は小雨が降ったり曇ったりのちょっと心配な感じでした。主なルートは、国道123号〜栃木県道9号〜栃木県道64号〜平出街道〜国道4号宇都宮環状道路〜宇都宮IC.〜日光宇都宮道路いろは坂です。

相乗り組は5時に水戸ドライブインに集合し、次の集合場所、「道の駅もてぎ」を目指します。その他の参加者は直接「道の駅もてぎ」に5時50分を目安に集合でした。

斜め向かいのコンビニで朝食と昼食を調達し、出発。道中、給油等を行いながら、日光宇都宮道路の日光口PAでトイレ休憩。清滝IC.を出てすぐのセーブオンで氷を調達。登山開始となる日光中禅寺湖畔の「歌ヶ浜第一駐車場」(無料です)には8時ちょっと前に到着しました。

反省点としては、到着まで立ち寄るところが多かったため、出発まで少し時間をロスしたように思います。次回も同じルートであれば、「道の駅もてぎ」集合、出発後、各自トイレ休憩を済ませ、再度清滝IC.を出てすぐのセーブオンかファミマに集合、で良いかもしれませんね。

f:id:mito_jr_ski:20170829213834j:plain

2017年第4回オフトレ

2017年8月6日(日)、第4回のオフトレを行いました。参加者は10名、前回同様、蒸し暑い中、しっかりトレーニングしました。

f:id:mito_jr_ski:20170806192334j:plain

熱中症に注意しながらのトレーニングでした。写真は連続ジャンプです。

f:id:mito_jr_ski:20170806192629j:plain

最後はいつもの千波湖1周で終わりました。毎回、タイムが短くなっているようです。

今回は、「備前」のご主人で水戸シニアスキークラブのOさんから冷たいおしぼりの差し入れがありました!ありがとうございます。

次回のオフトレは、9月10日(日)です。その前に、8月19日(土)〜20日(日)は登山とバーベキュー、丸沼ブラシスキーの合宿、8月27日(日)は第2回インラインスケートトレーニングです。夏休みの後半ですが、多くの参加をお待ちしております。

2017年度第1回インラインスケートトレーニング

2017年7月23日(日)、雨がぱらつく中、2017年度第1回目のインラインスケートトレーニングを水戸市楮川(こうぞがわ)ダムで行いました。6月にも予定していたのですが、雨のため中止となりました。インラインスケートトレーニングは希望者のみの参加で、Fコーチの指導のもと行います。下の動画は、みんなで止まる練習をしているところです。


インラインスケート止まる練習

次の動画は、今回が2回目のインラインスケートという子供たちの滑りです。大人と違って、子供の上達は早いです。スキーとインラインスケートの大きな違いは、ターンする時にスキーは板に力をかけてたわませて回るのに対し、インランスケートは足を進行方向、つまりターンの方向に小刻みに向けて、ターンを仕上げていくところです。


インラインスケート2回目の滑り

最後の動画は、Mさんのすごい滑りです。


Mさんのすごい滑り

とにかく速いです。

次回のインラインスケートトレーニングは、8月27日(日)です。今回はあまり暑くなかったので、練習しやすかったかと思いますが、暑さ対策をして是非、参加してください。見学も歓迎です。

8月の登山と丸沼高原スキー場でのブラシスキーキャンプは、子供のみでの参加も可能ですので、遠慮なくご連絡ください。